第76回 万年山山開き2025年

万年山 大分県玖珠郡玖珠町山田 日本

毎年春、大分県玖珠郡玖珠町にて開催される「万年山山開き」は、地元の人々や登山愛好家にとって待望のイベントです。 雄大な自然と美しい景観で知られる万年山(はねやま)は、新緑の季節にその真価を発揮します。 山開きのイベントでは、登山道の安全祈願と環境保護を目的とした神事が行われます。 万年山の頂上からは、玖珠町の広大な風景が一望でき、自然の美しさの中でお弁当を広げて満喫することができます。 初心者から経験豊富な登山者まで、幅広い層が楽しめるこのイベントは、体力に自信のない方でも参加しやすいコースが用意されており、ファミリーでの参加も大歓迎です。 自然との触れ合いや地域交流を深めることができる「万年山山開き」に、ぜひお越しください。春の爽やかな風と共に、忘れられないひとときをお楽しみください。 【交通について】 当日は周辺道路にて交通規制がございます。 お越しの際は、事前に交通情報をご確認のうえ、時間に余裕を持ってお出かけください。 また、駐車場には限りがありますので、乗り合わせでの来場にご協力をお願いいたします。 交通規制情報はこちらをクリックしご確認ください 【環境保全協力金について】 本イベントでは、自然環境の維持・保全活動のために**環境保全協力金(¥500)をお願いしております。 皆さまの温かいご協力を心よりお願いいたします。 ※雨天予報の為17日の環境保全協力金の実施は行いません。18日予定しておりました山開きの神事は吉武台駐車場付近で行います instagram : tourismkusu 道の駅童話の里くすから万年山登山口までのルートをご案内 ▶︎吉武台登山口へのルート ▶︎はなぐり登山口へのルート

第45回「童話の里」夏まつり2025年8月10日

協心橋周辺(玖珠町) 玖珠町(協心橋周辺) 玖珠郡 大分県 日本

第45回 「童話の里」夏まつり 開催予定のお知らせ 毎年恒例となっております、玖珠町観光協会主催の「童話の里」夏まつりは、 令和7年8月10日(日) に第45回目の開催を予定しております。 本町に脈々と受け継がれてきた伝統文化・芸能は、過疎化・高齢化・少子化といった社会的課題により、その存続が危ぶまれております。 このような状況の中で、地域の未来を見据え、伝統を守り、次世代へとつなげていくためにも、本夏まつりを大切な機会と捉え、皆様のお力添えを賜りながら準備を進めてまいります。 これまでご支援いただいております皆様に心より感謝申し上げますとともに、 本大会の趣旨にご理解・ご賛同いただき、今後ともご協賛を賜りますようお願い申し上げます。 皆様の温かいご支援が、玖珠町の夏を彩る大きな力となります。 【お問い合わせ先】 玖珠町観光協会 TEL:0973-72-1313

月イチ機関庫マルシェ

出張ジャンボこいのぼりくぐりぬけ

玖珠的台湾飯店

玖珠すき焼き

玖珠カレー博覧会

〒879-4403 大分県玖珠郡玖珠町帆足246-13
【アクセス】JR豊後森駅横駐車場内
TEL:0973-72-1313 / FAX:097372-1373

©Copyright 一般社団法人玖珠町観光協会 All Rights Reservd.